ブログ
自分用メモ
広告の存在意義が少し出てきた気がする
さよなら昨日。 おはよう明日。
夏が終わった今さら脳内では大黒摩季の「夏が来る」が鳴り響いてるよね。
文章を書くことが向いていないということはハッキリ分かった!
前回の移転とさほど変わらんほどの時間がかかっとる。前回の経験はどこいったのよ?
やっぱりこのサイトにおいての広告の存在意義はない!と言えるのかもしれん。
終始、愚痴になってしまった。
記事内容はタイトルに集約されてます。
さよなら昨日。 おはよう明日。
商人放浪記⇒密林狩猟⇒珍獣体力一覧
商人放浪記⇒西域商隊の貿易一覧
商人放浪記の行商⇒事件の選択報酬一覧
このサイトにおいての広告の存在意義!
ただの宣伝?それとも?
「イイネ」って嬉しいもんなんだね。
ストリートビューで行った気になる。
直そうと思ってたのに、余計酷くなるとか。これだから素人は困る!
一旦、何も見てないことにする。
この記事に関しましては、特記事項はありません。
やっぱり記憶が留めておけん。これ書いてる時も既に思い出せない事がいっぱいあった。
何事も失敗して学ぶもんだ。
誰だって最初は初心者。記憶が抜けてく今は永続的に初心者。
誰あてのお知らせですか?
しまった。タイトル変えたとか、前のブログはどうなる、だとかの情報まるで書いてない。
この年になっても新たな事を知るのは、やっぱり楽しい。
RPGゲームをやらない人には分からない話。
「スライム」倒せたからって「バブルスライム」もいけるとか思うなって事。
肩こりからくる頭痛。目も痛くなるから、すっごく嫌。という言い訳で、PC前から離脱する理由いつも探してる。