家電に興味が湧きません。
設定で説明しているけど、家電類は貰いもので過ごしていました。
唯一、洗濯機が10年以上経過して壊れたので買い替えましたが、次に買ったのは性能なんて吟味せずサイズだけ確認して安いのを買ってます。
日本製でも無かったですが使用していて、何ら問題は無かったです。
なのでタイトルが冷蔵庫ですが、性能どうのの話ではないです。
以前、使ってたのは約110~120Lタイプ。
こんな感じの冷蔵庫を使ってました。
自炊する時はする、しない時はしないと、ずーっと毎日していた訳じゃないので、自炊しなくなった時に必ず残った食材が放置されてます。
自炊しなくなった時が忙しくなった、とか外食が増えた、とか理由がどうであれ残った食材の事は既に頭からかき消えているので、冷蔵庫の開閉時に放置食材は視界に入っても、見えてないんです。
干からびたニンジンやタッパに入れた紅ショウガ。
気付けば捨てますが、気付くのが遅い。
なので、このサイズの冷蔵庫を使っていて、毎度「小さくて良かった」とほっとしてました。
これが野菜室、冷凍室と分かれてるような3ドアタイプ以上の容量だったら、自炊していない時は冷蔵室しか開けないので気付くのはもっと遅かったんじゃないかと思ってます。
小さいサイズは一人暮らし向きではあるんですが、それよりもズボラな人間に向いているんです。
容量が小さいと沢山、買い物をした時に入らないか?といえば入ります。
ただ、私は持てる分しか買った事ありませんけど。
買い物カゴ1杯分で庫内もほどほどに埋まるぐらい。
買い物している時に冷蔵庫に入らないか?の心配よりマイバッグに入る?持てる?の心配をしてました。
次回もこれでいいか、とも思っていましたが腰が痛いんですよね。
冷凍室がある高さなら少しかがんで覗く、という格好ですがよく使う冷蔵室は腰を大きく曲げるか、しゃがまないといけない。
体力も落ちてるので以前に買えた量よりは少ない量の買い出しになると思うので、余計に小さいのを自分に勧めたいですが、腰を痛めてる時に辛い。
とは言え大きい冷蔵庫にしかついてない機能の野菜がシャキシャキとか、お肉が新鮮なまま、とか私には要らないし、使いこなせない。
最低限の欲しいスペックは
- 冷凍室が下部にあるタイプで40L程度(収納スペース30L以上)
冷凍室が下部に欲しいというより、冷蔵室がかがまなくていい位置に欲しい。あと前に使ってて、冷凍室はもう少し容量があってもいいかと思うので少しサイズアップ。ただ私は冷凍食品をあまり買わないので、沢山買う人は足りないのかな。 - インテリアに左右されないデザイン
デザインはかわいいの沢山あるんだよ。下の方に貼っておくけど、高い!それに、その冷蔵庫に合うキッチンを作れるとは自分には思えん。ここはもう無難に。 - ガラストレイ
ガラストレイは以前のがプラスチックで、棚の一部が割れたのでメーカーから部品購入した事あるから。ガラス製に比べて軽いから洗う時いいんだけど、鍋ごと入れる時や扱ってる時に割れの恐れもある。 - 自動霜取り
霜取りはもうね。一度、出張で借りた部屋に霜取り無しの冷蔵庫があったけど、驚いたわ。あれ、どうやって掃除するんだろう。私は電源落として、扉を開け放して霜を取ったけど、小さいタイプは霜取りが無いのもあるかもしれないから、買う時に注意。霜で何も入らないぐらいになっちゃう。 - 野菜室の有無、考え中
野菜が幅を効かす。とにかく野菜が冷蔵室のほとんどを占領するんだよ。野菜以外の食材ってほとんど整理しやすい形状だけど、野菜は自由なのよね。使ってた冷蔵庫でもカレー用の野菜とキャベツ一玉は一緒に入らない。違うな、キャベツ一玉がそもそも入らない。庫内の棚に置くしかない。これが悩む。2ドアでいいと思うけど、野菜がな~。
こういうので良いのよ。
野菜入るか?!問題を無視したら、これでいい。
冷凍室が下部にある上、引き出しタイプだし。
自分が前に書いたメモにハイアールの冷蔵庫をチェックしてたんだけど、今売ってるのはなぁ。
冷凍室、なんで扉開いて引き出しになってんだろ。冷気逃げ防止?
※アクアの冷蔵庫は生産終了品です。(追記 2022年4月8日)
外形寸法:600x1419x657 容量:272L(冷蔵室178L 冷凍室50L 野菜室44L)
始めの方に書いてたの何だったかや?
小さめでいいとか、2ドアでいいとか。
ただね、野菜室独立で欲しい私がいるし、このデザインいいな、と思う私もいる。
乾燥した野菜達が目に浮かぶけどね。
このアクアの冷蔵庫、冷凍室が真ん中で野菜室が一番下にあるんだけど、野菜室が真ん中だったら乾燥していく野菜を無視しても買うリストに入れる。
高さが140cmぐらいなのもいい。
日立のは野菜室が真ん中にあるの。
アクアの方がデザインは好き。
カラーが他にシャンパンがあるけど、年寄りの目だからか、色の違いがよく分からん上どちらも色が好まない。
探せばあるね、真ん中野菜室。
これも冷凍室がハイアールみたいに扉を開けて引き出し4段ついてる。
幅と奥行きは600以下だけど、高さが約160cmもある。容量が200L程度だけど、高さが結構あるね。
今のとこ、アクアがいいね。
※アクアの冷蔵庫は生産終了品です。(追記 2022年4月8日)
取り外しできる自動製氷機付きのも出てるけど、製氷機が入ってない状態で50L(収納スペース33L)で以前のが収納スペース約24Lなので、製氷機が入った状態だと似たような量しか入らないかもしれない。これについてはビッグカメラの口コミがかなり、参考になった。
両親がお酒好きだからか、実家にあるのは自動製氷機付き。
私もお酒が好きなので、ここの家にはあってよかったと思う。
でも一人の時は氷を作るのを不便に思わなかったし、今は季節関係なくお酒以外に氷を入れて飲み物を飲まないから、私には必要じゃないかな。一旦、目の保養。
無印良品
まず値段が手頃な無印の冷蔵庫ね。272L。
取っ手がかわいい~。
ただ、このタイプの製氷機、そのうちコーナーに収まらなくなるかもね。出し入れする時にこぼれた水が凍ってちゃうんだよ。
※現在、販売している272Lタイプ(同じデザイン)は自動製氷機付きです。157L以下は製氷皿のタイプ。(訂正・追記 2022年4月22日)
Haier
ハイアールの生産終了品JR-NF140E(H,K)。
多分、メモしてたのはこのタイプだけど生産終了なんだよ。安い上にかわいい。
ここから私には現実的ではないゾーン。
SMEG
有名ですね。
小さいサイズでもお値段は高いですね。
ベッドサイドとかに置いてあるとかわいいわ~。
残念ながら値段もデザインも全く自分には合わない。
Big Chill
こちらも有名。
画像はPro Fridge。
他のも、もれなくオシャレ。
このタイプなら部屋のスタイルにあまり左右されなさそう。高いけどね。
番外編
カラーリングしてしまう。
これはアクアの冷蔵庫。
冷蔵庫本体とカラー(扉のみ)込みでSMEGの小さいサイズよりは安い。
全部カラーすると同じぐらいの値段かな。
上に貼った日立の冷蔵庫がブラウンとシャンパンしかなかったけど、カラーリングすればいいんだね。
お気づきだろうか。3ドアタイプは右ドアばっかりなことに。
普通の賃貸物件なら大概いけるだろうと、安易に思ってるよ。
それにサイズね。搬入できなかったら、意味ないし。
ただ今回はこういうのが欲しいという具体案が出ただけでも満足だわね。
いつもみたいに、物件によるがなってあんまり思ってないから。
吉報なし。