猫の爪とぎ

爪とぎに心砕く日々。やられた箇所は諦めます。

猫OKの賃貸物件って、犬OKの物件より少ない。それに猫の場合と犬の場合では初期費用も猫の方が若干高い。

賃貸も分譲も猫飼いは物件を探すのが大変です。

これらの大半はひっかき傷が原因で少ないのかな?(糞尿の匂いもあるかも)と思ってますが、確かに今まで何度か引っ越ししましたが引っ掻き傷を完璧に防止する事はできませんでした。
やりそうな箇所は事前に防止措置をとっていても、思いがけない場所に傷がついてたりするんです。

経験則の話なので、何の根拠もないですが今までの爪とぎゾーン。

1LDK
部屋の間取りは参考です。

イエローゾーン(頻度低~中)

  • ③クローゼット前、というより寝室の奥
  • 間取りやベッド、布団の位置にもよりますが寝室にしている部屋の隅とかでバリつく。

  • ②ドア付近
  • 玄関付近から廊下への延長なのか、ドアを開閉した時に隠れてしまう部分の壁にこっそりと。

  • ①玄関付近
  • とても多かったです。帰宅した時に玄関先で出迎えてくれて、ウロチョロうしながらの爪とぎとかよく見かけました。

レッドゾーン(頻度高)

  • ①コーナー
  • ここは、ほぼ9割以上やります。

  • ②エサ置き場付近
  • 私はキッチン周辺にエサを用意してましたが、この辺りに手頃な壁があればバリつきます。

  • ③テレビ周辺の壁
  • テレビを見ていると、これみよがしにバリついてます。

  • ④間仕切りの壁、柱
  • 和室へ続く部屋が襖だった時に襖ビリバリを守る為に外してしまいましたが、柱に上る機会を与えることに。別の部屋でもリフォームの名残りか扉がなく壁の仕切りだけ残っていたので防止しましたが徒労に終わりました。

番外ゾーン

カーテンも引っ掻き報告はよく聞きますが、私は最初に購入したカーテンが引っ掻きが目立たない生地?だったので、大丈夫でした。

この時に買ったレースカーテン絡み織のカーテンまたはケースメントカーテン(だと思う)

生地の目が粗いタイプなので一見すると引っ掻いたら穴が広がって目立っていくように思えるんですが、実際は引っ掻いてはいたものの目立った様子は無かったので愛用してました。

遮光カーテンは引っ掻き傷を気にしてたので、なんとなく目立たなさそうなのを選びましたが結果、目立たなかったです。ラッキーでしたね。

番外ゾーンも入れて間取りに印をつけたら、ほぼ印で埋まるぐらいバリバリゾーンでいっぱいですよ。

防止策には

  • 壁にクッションフロアのシートを貼る
  • これはアパートの時です。効き目は抜群ですが見た目は酷いもんです。

  • 引っ掻き防止のシール
  • やったるどー!の勢いで爪とぎされればシールごとバリバリやってきます。愕然とするぐらいの無駄感。

  • コーナー専用の爪とぎ
  • これね、高さを考慮して買えば大丈夫。
    実際にバリバリされてるとこって床から約30cm~40cmの高さから40cm~50cmの範囲でバリバリしてるの。(ウチの猫はね)高さが中途半端な床置きタイプの爪とぎを買ってしまうと、それは使わない。
    考え方によっては防止にはなってるか。

    高さが調整できるような貼れるタイプがいいかと。あと、この周りの壁も注意。

  • 壁にシールを貼ってその上にカーペットを貼る。
  • 壁を傷付けない為にシールのみでは失敗したので100均の階段用の滑り止めカーペットを買って貼ってみた。はがれなければいける。見た目?酷いわな。

見た目も機能性もなかなか一致しないんだけど、今もっとも気になってるのは「壁まもる」!!

ビックリエイトさんの商品で「壁まもる」シリーズを初めて見たんだけど。(さっきのコーナーも壁まもる)壁用のシートがとってもよさげ。
ついでにホームページも商品も手作り感があっていい!

この商品、プラ板に布を貼り付けてあるんですが、プラ板自体が0.25mmの薄さなのと、引っ掻いても跡が目立ちにくいとこがいいです。

シールタイプの壁貼り防止シートは沢山あるんですが、長期間シールを貼るのに抵抗があります。
シールタイプを使っていた時、接着剤が劣化したのか剥がしてみたら壁紙も破れてしまった事や扉の化粧板の時にも表面も一緒に剥がれてしまい、ボロボロになってしまった事があります。

短期間での使用はしていますが定期的に張り替えるなんて事はしたくないので、この商品はよく分かってるね!と思ってしまいました。

きっと私、壁まもるファンみたいになってます。
メーカーから出る猫用品でたまに「君達、猫を知らんだろ」と思う商品がありますが、ここは分かってる。欲しかったのはこういうの。

mokumoku
いいだけ褒めてますが、これ作れそうなんですよね。薄いPP板かプラ板買ってきて、好きな布貼って~ってね。やれそうな気がする~。
あと、プラダンもいいなぁと血迷った時がありましたが、実際に壁に貼ってあるとこを想像すると引っ越し感満載なので止めました。

100%防止は無理です。だから、少々高めの家賃を払ったり必ず償却されてしまう敷金、保証金を払います。
なので、ある程度はやむなし!と切り替えガリガリしててもカリカリしない。

nunogabyou_sinkyuuhikaku

まもる君の画鋲。ん~この手作り感。左が旧バージョン。右が新バージョン。

吉報なし。