ワクチンの予約。その後。

あれから、すぐに指定されている病院(かかりつけ患者指定以外のとこ)へ電話するもワクチンの供給がされていない、とのこと。

範囲をもっと広げて~とも考えたけど、よくよく予約サイトを見ると「現在はワクチン不足により予約を一時停止しております」的なことが書いてあった。

だからいつ見てもダメだったのかと。

oiii
何故あんなにも役所のHPは見辛いのか。きっと自治体によるんだろうけど、今住んでるとこのHPが非常に見辛い。
何がこうも見辛いのか。
広報の冊子がHPになったようなデザインだからかなぁ。ダサいというのはいいとして、項目が見分けづらい。
あと、「ページ番号検索」というツール。
ホームページ内にページ番号を表示しているらしく、その番号を入力すればページに飛べるという機能。
えっ?いる?
そのページに一度行った時にページ番号をメモして、再度行く時には「ページ番号検索」に番号を入力して......ってブックマークでよくないか?ネットに慣れてない人が使うの?そもそもその検索窓に気付くの?
と、ちょっと愚痴っとく。

その後、よくよく見てると「キャンセル待ち」の予約?(予約の予約というね)が出来るらしかったので、すぐに電話。

曜日を選べたり、接種場所も選べたのはいいんだけど当日に連絡があるらしく、その時間も何時か分からないらしい。

まぁ、曜日指定をしておけば都合が悪い曜日を避けて、かかってくるけど「空きました!来てください!」ですぐ行ける場所、時間かどうなのかってね。職種によっては難しい人もいるだろね。

企業毎で定期健診みたいに接種できるといいけど。まだ、そこまでに至る供給量が確保されとらんかぁ。

 

とりあえず、私はキャンセル待ちの予約を済ませ父親にも今までの情報を伝えて父親も現在はキャンセル待ち。

父親の方が優先順位が高いので私より早く連絡がきそうだけど、指定曜日があるからなぁ。その上、さっきも言ったように当日に連絡がきてもすぐ行けるのかっていうね。

 

もう気長に待とうと思って、これを書いてたら役所のHPで「集団接種予約再開」という文字が。

すでに夜になっていたけど、今日から!ということだったので見てみる。

・・・・・・

ダメだったわ。

全部×の印で予約一杯だってさ。

あれもう壊れとらん?

予約空いてるマークである〇の表示できないんじゃない?

あと、残りわずかの△マークも見たことないわ。

もう×しか表示できないようになってない?

思ったより~♪思った以上に~♪でき~んのか~♪(自作の歌)

 

何の根拠もないけど、今月中にはかかってきそうな気がするから気長に待つつもりではいる。

こういう勘、当たった試しがないけど。

 

2021年9月2日時点の国内ワクチン接種率は一回以上ワクチンを受けてる人は58%、必要回数ワクチンを受けてる人は47%
(データ元→ Our World Date 

※グラフは更新されていきます。

貼ってはみたものの人口比率が、接種可能年齢の人数なのか分からん。

あと「ワクチン打ったぞ!」という人は58%でその中で「2回打ったぞ!(国によって回数違うのか?)」という人は47%。11%は「打ったけど完全じゃないぞ!」という人らしい。

まぁ、ボツボツと打てるだろう。という楽観視。

日本経済新聞のデータの方が見やすかったかも・・・。

気になる人は→ 「チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン」 

こっちでは集計方法が接種可能年齢での人口比率と書いてある。

 

グラフを読む勉強ってしたっけ?最近、惑わされることも多いからね。かと言って見方もよく分かってないというね。


くはっー!知ってましたか?!

さっきの「役場のホームページ見辛い愚痴」から、ナイスなHPの自治体はあるんかな?と探そうとしてましたら!

ランキングサイトがある!

知らなんだわ。何でもランキングになっとるな。

よくよく見ると独自の評価や、10年前のランキングがあがってるとかね。何だろ?ちょっと基準がよく分からんけど、まぁいいか。

先ずはA.A.O.ウェブサイトクオリティーさんのランキングから唯一評価Aをとっている自治体!

「茨城県神栖市」

見やすいわ・・・自分の町の自治体と比べて悲しくなるほどだよ。

重要なお知らせは見やすくしてあるし、ブロックで分けてあるから分かりやすい。そのブロックもイラスト?アイコン?がついてて見やすいわ。

私は知らなかったけど総務省から「役場のHPをもっと見やすくしてね(ウェブアクセシビリティ方針)」と全国に通達があったようで。神栖市もそれに伴いリニューアルしたよう。

うちのとこもリニューアルするのを待ち望んでます。

比較するのもあれだけど、何でここが?というとこが評価Iをとっていたので。

「東京都渋谷区」(サイトは既にアクセシビリティの方針に沿ってる)

Top画が掲示板方式?なのかな?なんか付箋を貼ってるみたいなね。

下の方は見やすいと思う。

なんか、ウチの街も神栖市もそうだったけど市長さんのコーナーって小さいのよ。

でもさすがに渋谷は違うんだね。フォト日記がメイン並みのサイズで内容も市長さんの日常なのね。

このフォト日記の1/10ぐらいよ。うちの市長のお話コーナー。

評価がIになった理由って何だろう。

 

ちなみに私の町の役場は評価Dでした!

神栖市と渋谷区を見てからの予想ではIだと思ってたからね。何基準?と思ってる。

自分の町の評価が知りたければ→ A.A.O. 

 

個人で評価している方のサイト(全部見たらしい!)では千葉県は鎌ケ谷市になってる。

評価してた方のサイト

鎌ケ谷市も優しい色使いでね、見やすいわ。

A.A.O.ではB評価!納得です。

あと市長のコーナーもうちの町と同じくらい控え目サイズだわ。

・・・・・・

渋谷区・・・。

 

寝ます!