掴みそこね続けてる睡眠。

何でもかんでも年齢のせいにしたくはないけど、何なの?と最近思うのは「睡眠」ですよ。

 

私の睡眠のとり方に問題があるのは分かってる。

良質な睡眠の為にやってはいけないコーヒースマホは完全装備してるからね。

あと、寝落ちするまで睡魔に抗い続けようとする根性も全くよくない。

『別のとこでその根性、使いなさいよ!』と思うも毎晩、睡魔と戦ってる。

いずれ負けることは分かっているものの、あの負けた瞬間の寝落ちの快楽に依存しておる。

フッと意識なくなる瞬間っていうの?

 

で、毎晩毎晩フッと寝落ちをするんだけど、その都度「あっ今、寝てたわ」と起きてしまい、そこから眠れなくなる。

もう一度、寝ればいいのよ。

なのに二度寝しようにも頭が冴えて眠れない。

今回のブログも22時に寝落ちして、すぐ起きてしまい結局寝れないのでコレ書いてる。

ただ今24時を過ぎておる。

 

朝の二度寝はすぐに寝れるのに、何で夜の二度寝は寝れないの!!

 

何もせず目をつぶってジッとしてれば、きっと寝れるんだと思う。

けども何故かその行為が勿体ない気がしてしょうがない。

時間に対してなのか、寝落ち依存に対してなのか。

書いてる私も分からん。

何もしてないとソワソワしてくる。

これがスマホ依存なのか?

 

なので睡魔がまた襲ってくるまで起きてて、また抗い続けて・・・とやってると平気で深夜3~4時をまわるし、ひどいと朝になってる。

 

ここ最近、ずっとこんな感じだわ。

次の日に予定がある時はちゃんと目をつぶって睡魔と戦おうとはしないんだけど、家で仕事するだけだと思うとダメだわー。挑戦しないと気が済まないことになっとるわー。

mokumoku
これ「寝落ち 依存」で調べてたら巷では「寝落ち通話」が流行ってるらしい。
通話アプリ(LINE、Discord 等)なんかを使いながら話し続けて寝るらしい。
全く共感せんが、やってることは似たようなものなんだよね。
きっと。
全く共感せんけどね。

人と話しながらは寝れる気はしないけど、寝る間際まで何かしていたいということなんだろうね。多分。

やっぱりスマホ依存なんかなぁ。

スマホがなくても本や漫画を限界まで読むこともあるから、スマホに限らないとは思うんだけどね。

 

この寝方自体は結局、寝ることは出来るから問題ないけど(睡眠の質的には問題だと思う)、すぐ起きちゃって二度寝が出来ないことが問題なんだよな。

その上、また寝落ちに挑戦しようとする根性が問題なんだよな。

やっぱり、良質な睡眠〇箇条みたいなよく見るやつの通りにする以外、改善できんのかなぁ。

年齢とともに睡眠が変化する

~前略~

第二の変化は、睡眠が浅くなることです。睡眠脳波を調べてみると、深いノンレム睡眠が減って浅いノンレム睡眠が増えるようになります。そのため尿意やちょっとした物音などでも何度も目が覚めてしまうようになります。

ー 引用元:厚生労働省 eヘルスネット 高齢者の睡眠より

若年者と高齢者の睡眠の比較
若年者と高齢者の睡眠の比較

あれ?やっぱ年齢だったわ。

だったら仕方ないよね。

寝ます!