噛み砕いたけど、間違ってる事もあるかもしれない。間違ってんな!という箇所は発見次第、修正していくページだよ。
個人情報とかとかとか
このブログで個人情報を扱う機会は極めて少ないと思うんだよね。
そもそも見てる人が少ないんだからさ。
今のとこ、自分自身でさえもコメントの記入の仕方も分からなければ、外部のシェアとかその辺り一連のこともよく分かってないんだよ。ちゃんと機能してる?という感じ。
ただ万が一、わざわざ何らかの方法でメールか何かをブログ経由で送ってくれた時には、「アドレスやら名前やらの情報は一切外部には出しませんよ」という事。でも「こっちから返信する時にはその情報使うよ」という事。
じゃないと返事できんから。
あと、約束してても情報を提供する時もある。本人から言われた時以外の情報開示がどんな状況なのかは想像できんけど。
ここが何らかの犯罪組織に使われた時とか?
それとも見てる人が何かの犯罪に巻き込まれて、どっかに監禁されてて監禁場所からここにアクセスしてコメントして......とか?ある?
そんな事があった時には私は速やかに対応したい所存です。
Cookieとかアクセス解析とか広告とか
まず、アクセス解析だけども私は他のブログをやった事ないから知らないけどライブドアブログには既についてたの。
そこではIPアドレスで訪問者の人数とか何を閲覧したとか、デバイスは何を使ってるだとかの情報は確認できた。このIPアドレス以外の情報(名前とか住所とか)は私には知り得ないです。(ちなみに自分のIPアドレスが知りたい人はCMANインターネットサービスのIPアドレス確認へ。)
解析して何するんだ?と言えばこのブログのような数少ない閲覧者のサイトだと「誰かが見てくれたんだ!」と喜ぶ以外、何ら使いようもないけど閲覧者が沢山いるサイトなら何か色々とデータで見るんだろうね。
サイトに来る人のデバイスの割合を見て、スマホ向きにしたりとか訪問者の時間帯とか、人気ある記事とそうじゃない記事との比較とか把握するんかな?知らんけど。
「Googleアナリティクス」も似たような事をやってくれるらしいんだけど、使い方がGmail以上に難解言語なので今のとこはレンタルサーバー?プラグインかな?についてるアクセス解析を使う予定です。
このアクセス解析ではIPアドレス自体も私には視認できない(現時点ではね)けど、中で集計してんだろうね。多分。その情報から「よく読まれてる記事」「人気記事」なんかをブログに反映してるんです。中の機能の何かがね。
今はプラグイン「JetPack」でアクセス数を見てるし、「Googleアナリティクス」は相変わらず難解で使いこなせてないけど、こちらも使ってます。どちらもIPアドレスは私には確認できない状態。
(訂正・追記 2021年7月18日)
紆余曲折あり現在は「はてなブログ」に移ったので未だに使いこなせる気がしない「Googleアナリティクス」のみ使ってます。
(訂正・追記 2022年3月17日)
んでCookie。私もよく分かってないんだけど、見に行ったサイトが「おっ!また君、来たんか?」と分かるように閲覧者のPC、スマホに「訪問したことのあるサイト」として残しておくデータらしい。
このデータを使って、広告を流すかもしれません。(現時点ではCookieを使った広告はつけてません) 広告を流します。
(訂正・追記 2021年7月18日)
スマホやPCで何か見てる時に出てくる広告。私がさも40代だと知っているかのような広告。
更に、とても嫌だったのは私と友達数人しか知り得ない情報である、お尻の爆弾への治療薬の広告が出てきた時。
「何で知ってんだよーーー!」という気持ちになりますよね?
何でこんな広告出るの?と思った方はどうぞGoolge広告設定を一度、覗いてごらんなさいな。
そのページの下に「広告のカスタマイズに利用する要素」というのがあって、自分の情報なのかな?細かくAkinator(推測)されてるんだよ。
私の場合、家族の有無や学歴、収入、居住、東京ガス?とか他以前に調べた事やら色々な情報がある。何か知らんが既婚になってんのもよく分からん。
なかなかにネット上で表現されてる自分像は面白い。
とにかく、これらの情報から人それぞれに合った広告が流れるようになってる。
またCookieに戻るけども、amazonのCookie説明が分かりやすい。
・Amazonのサービスを利用されるためにログインされた際の利用者の識別。これにより、おすすめ商品のご紹介、パーソナライズドされたコンテンツの表示、Prime会員である場合は会員資格の確認、1クリック購入機能のご提供、その他カスタマイズされた機能やサービスのご提供が可能になります。
ー 引用元:Cookieについて amazon.co.jp
(中略)
・商品をショッピングカートに保存された場合にショッピングカートの状態の保存
明らかに「何か間違って訪問してまった!」というサイトではCookieをオフにしてても問題ないけど、ネットバンキングなんかは取引出来ないんじゃなかな?というぐらいサイト側の訪問者識別で役立ってるCookie。
どんどこ入れておく必要もないけど、全部ブロックにする必要もない。定期的にデバイスの設定でCookie削除をすればいい。
そんなCookieを使って第三者配信事業者が広告を流すかもしれない、というお話。
免責とか著作権とか
免責については、「色々言ってるけど、個人的解釈だぞ!」とか「間違った情報を言ってるかも知れないんだぞ!」とか「他サイトのリンク貼ってるけど、そこに行って何かとんでもないウイルスが仕込まれたり、そこの情報で何かとんでもない事になったとしても責任はとれないぞ!」とか。
そんな責任逃れ発言のような事が書いてあります。
また著作権関連ですが、このブログはリンクはフリーです。
どっかに、ここのブログのアドレスを貼ったり、シェアしてみたり、それらはご自由にどうぞ、どうぞ。
ただ、画像に直接リンクを付けるのは遠慮願いたいです。画像を自分のPCなりスマホなりに一度、保存してからどっかに載せて下さい。そして、その時は「”ねこのしりあな”の写真を使ってますよ」と書いて下さいね。
直接リンクをしてほしくないのは、他所で画像が読み込まれる度にこちらのサーバーに負担がかかるからです。
という建て前上の理由もありますが、本音は私の預かり知らぬとこで私の猫や私の書いた中途半端な絵が他人のサイトやらSNS上で出回っていたら嫌なんですね。「こっちに来て見てくれよ」という話しです。
そして、この「こっちに来て見てくれよ」は転載禁止にも言えることです。ここのサイトに来ていないのに私の預かり知らぬとこで、記事の一部や丸々全部がどっかに載ってたら「どうなってんだよ!」という気持ちになります。
落とした日記が知らない間にもてはやされ、人気者の女の子が「あっ、それ私の日記」とか言ってたらどうよ?って話ですよ。
自分の事はやたらに権利を主張しようとしますが、私も何らかの嫌な行為をしてるかもしれません。そんな時はご一報下さい。すぐ、消すなり代替画像を用意して差し替えます。